18:30 英10-12月期GDP・改定値(前期比)
19:00 ユーロ圏1月消費者物価指数(HICP)・確報値(前年比)
の指標発表前後は注意しましょう。

EUR/JPYに関して、
ショートのトレンドフォローでいきます。
判断が違っていたら、すぐにロスカットします。

★(ユーロ圏1月消費者物価指数(HICP)・確報値(前年比))2月25日の重要指標

2/25(木) 〔予想〕 (前回)
2月月例経済報告
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベース)
09:00 ブラード米セントルイス連銀総裁、講演
10:30 木内日銀審議委員、鹿児島県金融経済懇談会における挨拶
12:45 2年国債入札(2兆5000億円)
16:00 独3月GfK消費者信頼感 〔+9.3〕 (+9.4)
16:00 ロイズ・バンキング・グループ、決算発表
17:00 スペイン10-12月期GDP・確報値(前期比) 〔-〕 (+0.8%)
17:00 スペイン10-12月期GDP・確報値(前年比) 〔-〕 (+3.5%)
18:30 英10-12月期GDP・改定値(前期比) 〔-〕 (+0.5%)
18:30 英10-12月期GDP・改定値(前年比) 〔-〕 (+1.9%)
18:30 南ア1月生産者物価指数(前年比) 〔-〕 (+4.8%)
19:00 ユーロ圏1月消費者物価指数(HICP)・確報値(前年比) 〔+0.4%〕 (+0.4%)
22:15 ロックハート米アトランタ連銀総裁、イベントで挨拶
22:30 米1月耐久財受注 〔+3.0%〕 (-5.0%)
22:30 米1月耐久財受注(除輸送用機器) 〔-〕 (-1.0%)
22:30 米新規失業保険申請件数 〔-〕 (26.2万件)
23:00 米12月住宅価格指数 〔-〕 (+0.5%)
翌2:00 ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁、講演
翌3:00 米7年債入札(280億ドル)
翌6:45 NZ1月貿易収支 〔-〕 (0.53億NZドルの赤字)
※指標などの発表予定・時刻は予告なく変更になる場合があります。

ツイッターでも随時つぶやいているので、
気軽に相互フォローお願いします

ツイッターで銘柄などつぶやいてます!
月10万稼ぐためのデイトレ推奨6銘柄!
週間ユーロ円FX売買戦略はコチラ!
参考になれば、クリックお願いします!

人気ブログランキングへ