本日も重要指標がいくつかあります。

21:00にイングランド銀行金融政策委員会(MPC)の
政策金利発表があるので前後の時間帯には注意が必要です。

★(イングランド銀行金融政策委員会、政策金利発表)3月10日の重要指標

3/10(木) 〔予想〕 (前回)
米30年債入札(130億ドル)※リオープン
08:50 10−12月期GDP・2次速報値(前期比) 〔-0.3%〕 (-0.3%)
08:50 10−12月期GDP・2次速報値(前期比年率) 〔-1.2%〕 (-1.1%)
08:50 10−12月期GDPデフレーター・2次速報値(前年比) 〔-1.6%〕 (-1.6%)
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス)
09:15 ボラードNZ準備銀行総裁、金融歳出委員会で証言
09:30 豪2月就業者数 〔+2万人〕 (+2万4000人)
09:30 豪2月失業率 〔5.0%〕 (5.0%)
10:00 韓国銀行(中銀)、政策金利発表 〔25bp引き上げ3.00%に〕 (2.75%で据え置き)
11:00 中国2月貿易収支 〔49.0億ドルの黒字〕 (64.5億ドルの黒字)
12:45 5年債入札(2兆4000億円)
15:00 2月工作機械受注・速報値(前年比) 〔−〕 (+89.8%)
17:00 アルムニア欧州委員(競争政策担当)、講演
17:30 バローゾ欧州委員長、講演
18:30 英1月鉱工業生産 〔+0.4%〕 (+0.5%)
18:30 英1月製造業生産 〔+0.6%〕 (-0.1%)
20:00 南ア1月製造業生産 〔+0.7%〕 (-0.2%)
21:00 イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、政策金利発表 〔0.50%で据え置き〕 (0.50%で据え置き)
21:00 BOE資産購入枠 〔2000億ポンドで据え置き〕 (2000億ポンドで据え置き)
22:30 米1月貿易収支 〔415億ドルの赤字〕 (406億ドルの赤字)
22:30 加1月貿易収支 〔26億加ドルの黒字〕 (30億加ドルの黒字)
22:30 米新規失業保険申請件数 〔37.6万件〕 (36.8万件)
22:30 メルケル独首相、独議会EU関連委員会でEU緊急首脳会談における独政府方針を説明
翌4:00 米2月財政収支 〔2254億ドルの赤字〕 (前年同月 2209億ドルの赤字)
※指標などの発表予定・時刻は予告なく変更になる場合があります。

ツイッターでも随時つぶやいているので、
気軽に相互フォローお願いします

ツイッターで銘柄などつぶやいてます!
月10万稼ぐためのデイトレ推奨6銘柄!
週間ユーロ円FX売買戦略はコチラ!
参考になれば、クリックお願いします!
