○11:00 ☆ 4−6月期中国国内総生産
○22:30 ☆ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、米上院銀行委員会で金融政策や経済情勢に関する半期に一度の証言
の指標発表前後は注意しましょう。
★(パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、米上院銀行委員会で金融政策や経済情勢に関する半期に一度の証言)7月15日の重要指標

○未定 ◎ 韓国中銀、政策金利発表(予想:0.50%で据え置き)
○10:30 ◎ 6月豪雇用統計(予想:失業率5.0%/新規雇用者数3.00万人)
○11:00 ☆ 4−6月期中国国内総生産(GDP、予想:前期比年率1.2%/前年同期比8.1%)
○11:00 ◎ 6月中国鉱工業生産(予想:前年比7.8%)
○11:00 ◎ 6月中国小売売上高(予想:前年比11.0%)
○15:00 ◎ 6月英雇用統計(失業率/失業保険申請件数推移)
○15:00 ◎ 3−5月英失業率(ILO方式、予想:4.7%)
○19:00 ◎ サンダース英中銀金融政策委員会(MPC)委員、講演
○21:30 ◎ 7月米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想:18.0)
○21:30 ◎ 7月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数(予想:28.0)
○21:30 ◎ 前週分の米新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数(予想:36.0万件/331.3万人)
○21:30 ◇ 6月米輸入物価指数(予想:前月比1.2%)
○22:15 ◎ 6月米鉱工業生産指数(予想:前月比0.6%)
◇ 設備稼働率(予想:75.6%)
○22:30 ☆ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、米上院銀行委員会で金融政策や経済情勢に関する半期に一度の証言
○24:00 ◎ エバンズ米シカゴ連銀総裁、講演
○米独首脳会談(ワシントン)
○トルコ(民主化と国民統一の日)、休場
※指標などの発表予定・時刻は予告なく変更になる場合があります。
ツイッターでも随時つぶやいているので、
気軽に相互フォローお願いします

ツイッターで銘柄などつぶやいてます!
参考になれば、クリックお願いします!

人気ブログランキング